認知症の薬

  • 認知症について

認知症の治療は主に症状の管理と進行を遅らせることで、根本的な治療薬はまだ開発されていません。そして認知症の薬は、主に二つのグループに分かれます。

コリンエステラーゼ阻害剤:脳内の情報伝達物質であるアセチルコリンの分解を遅らせることで作用します。アセチルコリンの量が増えると、神経細胞間の情報伝達が改善し、認知症の症状が軽減すると考えられています。このグループの薬には、ドネペジル(アリセプト)、リバスチグミン(エクセロン)、ガランタミン(レミニール)などがあります。
NMDA受容体拮抗剤:過剰に放出された神経伝達物質のグルタミン酸の作用を調節する作用があります。グルタミンは過剰に分泌されると、神経細胞を傷つけてしまう恐れがあるのです。このグループの薬には、メマンチン(メマリー)があります。

これらの薬は認知機能を改善し、日常生活を維持するのに効果がありますが、前述のように認知症の根本的な治療法はまだ存在しません。それゆえ、認知症の兆候に早めに気づき、受診することが大切です。
認知症の薬に関して、不安なことや疑問等ありましたら、いつでもご相談ください。

薬剤師にLINEで相談

ちょっとしたお悩み、薬剤師に直接相談してみませんか?

LINEで相談してみる